日比谷シネマズで映画を観てきました。
映画は「オーシャンズ 8」です。 出演女優さん達が豪華なこと。 そして衣装のドレスも華々しく見惚れてしまうものばかりでした。 映画館は東京ミッドタウンの4階にあります。 お天気が悪くても地下鉄出口に直結しているので心配ありません。 緑の先の建物は2年前に次男が式を挙げたパレスホテル東京です。 この写真ではわかりませんが、肉眼でチャペル外のテラスが見えました。 晴れていたらきっと良い眺めなんでしょうね。 朝イチの上映を観たので丁度お昼頃終わり、その後は銀座まで歩いてランチにしました。 とても上品な中華という印象です。 女子には最適な量ですが、きっと男子には物足りないかと思われます。 麻婆豆腐は私好みでした。 辛過ぎず、でも山椒はよく効いていて量も丁度よかった。 この麻婆豆腐は麺かご飯か選べます。 でもテーブル席全員が同じにしなければなりません。 だからちょっとシェアすることができないのが残念ですね。 もし再訪するなら、違うコースにして北京ダックをアラカルト注文してもう少しガッツリ食べたいなぁ! 美味しい中華を食べた後はもう一度ミッドタウンへ戻ってブラブラした後は地下の「RINGO」でアップルパイを買って帰ってきました。 これは私の夕飯になりました(^_-) ▲
by applemint60
| 2018-09-06 14:59
| お出かけ
|
Comments(0)
7月末にはアマン東京でアフタヌーンティーにも行ってきました。
オシャレな33階にある「ラウンジ」にて。 ポットでサービスです。 私達は3種類のお茶をお代わりして、最後のスイーツのために私はコーヒー☕️を注文しました。 カポカポになるかと思いましたが、季節でしょうか喉が渇いてちょうど良かった。 たまにはこんなお出かけも良いですね。 気持ちが潤いました。 ▲
by applemint60
| 2018-08-16 12:09
| お出かけ
|
Comments(0)
先週の土曜日、孫のお食い初めをしました。
自分の子供たちの時は家で行なったものですが、最近では料理屋さんでもお食い初め膳というものがあって個室で行う事が出来る事をはじめて知りました。 品川の「北路地」という日本料理のお店です。 興味津々なベビたんです。 良い匂いするものね。 好き嫌いなく何でも食べられますように。 そしてやっぱり元気に育ちますように。 願ってばっかりですね。 おつかれ様でした。 ▲
by applemint60
| 2018-04-13 15:10
| お出かけ
|
Comments(2)
表参道で打ち合わせを。
「星のなる木」という和食のお店で個室のリザーブです。 お料理は旅館で出されるようなオーソドックスなものでしたが、個室だったのでゆっくり出来ました。 トリュフの香りの茶碗蒸しはポタージュのようで洋風でした。 それから私が行きたかったオルネドフォイユへ。 ここではHPに出ていたクッキーを買いたかったのですが青山店では扱っていないとのこと。残念です。 諦めてクチポールのスプーンを購入しました。 いつも不揃いだったティースプーンがこれで見栄え良くなりました! その後、またしてもティータイムをとりにスパイラルの5階にあるカフェへ移動。 この日は穏やか日だったのでテラス席にしてみました。 打ち合わせは、毎年恒例の同級生旅行の計画です。 今年は去年夏に決めていた姫路城へ行くことになりました。 この歳になると、親の介護やらそれぞれの仕事事情やらでいつもみんなの日程を合わせるのが一苦労です。 みんなの希望に添える日程が取れればいいのですが。 JTBに勤める友人の息子さん頼みですm(_ _)m ▲
by applemint60
| 2018-02-21 15:53
| お出かけ
|
Comments(0)
横浜中華街の南越美食に一人で寄ってみました。
初めて行った時に食べた海老ワンタンスープが美味しかったので今回は麺入りにしてランチにしました。 やはりスープが美味しい❣️ 海老ワンタンもプリプリです😋 店主のおじさん、一回も笑いません。 いつも同じ表情で料理を作るか、娘さん?奥さん?に指示を出しています。 もう少しにこやかに、せめてお店を出るときだけでもにこやかにしてくれると嬉しいなぁと思いながら店を後にしました。 お店の場所は横浜中華街のローズホテル前です。 海老ワンタン麺はしっかりしたお味です。 ▲
by applemint60
| 2018-02-15 15:34
| ごはん
|
Comments(2)
近所のトラットリアへ。
先日わが家で行う予定だったワークショップが雪のため延期になってしまいました。 その時に予約していた近所のトラットリアでのランチも流れてしまったので後日予約はしないで入ってみました。 以前とはメニューが少し変わっていましたが、やっぱりオーソドックスなランチコースを選択してしまいました。 前菜、お好みのパスタ、デザート、コーヒーのランチコースです。 前菜がこちら↓ 10種類の前菜が一口ずつプレートに乗せられてサービスされました。 メインのパスタは渡り蟹のパスタを選びました。 身が柔らかくて美味しいです! でも量が少なくてあっという間に完食してしまいます。 そしてドルチェ。 イチゴのタルトとティラミス。 変わらずの美味しさでした。 トラットリアの意味は大衆食堂だそうですが、それにしても食器やカトラリーを片付ける音が耳障りなこと!! 猫の額ほどの店内にひびく響く! お料理は美味しいのに残念です。 もう少し配慮されればもっと行くのになぁと思うのは私だけかな。 残念な近所のトラットリアは「トラットリアギヘイ」さん。 残念だわ〜😂 ▲
by applemint60
| 2018-01-31 14:38
| ごはん
|
Comments(0)
新年会で丸の内のウルフギャングへ行ってきました。
カルトナージュレッスンでご一緒して頂いている方々との新年会です。 残念ながらお一人風邪をひいてしまい来られなくなってしまいましたが3人でお肉いっぱい食べてきました。 プライムステーキはまわりはカリッと、中は柔らかくジューシーでドンドン食べられちゃいます! そして久々にハンバーガーを食べました。 レアなハンバーガーは初めて。 さっぱり食べられます。 オニオンリングもポテトフライも久々に口にしましたがどれも美味しかったです。 さすがにお値段も良かったですが、たまにはね! ガッツリちからをつけて厳しい季節を乗り切れそうです(^^)v ▲
by applemint60
| 2018-01-31 14:19
| ごはん
|
Comments(0)
表参道、中華風家庭料理の「ふーみん」で満足した後は「Tea House」へ。
ここも人気店らしく30分待ち💦 お花屋さんに併設されているという感じの店内はグリーンでいっぱいでした。 ![]() ![]() ![]() ▲
by applemint60
| 2017-11-18 15:27
| お出かけ
|
Comments(0)
11月15日は通っているカルトナージュ教室のワークショップへ出かけてきました。
ワークショップは午後からだったので、少し早めに集合して皆さんとランチを食べに中華の「ふーみん」へ。 人気店だけにオープン前から既に行列が出来ていました。 第一陣で入店でき、注文したのはこちらです。 どれも美味しいです❣️ 辛すぎず甘すぎず、私好み👍 リピ確定ですね ![]() テーブルには搾菜の漬物がド〜ンと置いてあって料理が運ばれてくるまで好きなだけ摘んでられます。 表参道にこんなに美味しい中華風家庭料理のお店があったなんて知らなかった。 きっとまた行ってしまうと思います ![]() ▲
by applemint60
| 2017-11-18 15:06
| ごはん
|
Comments(0)
ホテルといえばリッツ・カールトンのランチビュッフェにも行きました。
こちらは友人達4人とのランチです。 どれもみんな美味しくいただきました。 リッツ・カールトンはメインは事前に選んでおいて頃合いよく運ばれてくるというスタイルです。 そして時間制限がないというのが魅力です。 この時は友人が可愛いショッピングバッグをプレゼントしてくれました。 生地を提供してくれたYさん、作ってくれたAさん。 ありがとうございました。 この夏に使わせていただきましたよ。 夏の思い出はまだまだ続きます。
▲
by applemint60
| 2017-09-27 11:10
| お出かけ
|
Comments(2)
|
カテゴリ
全体 薬膳 簡単薬膳家庭料理教室 ごはん sweets 調味料 スチームケースレシピ お気に入り 旅行 トイプードル 工作 お稽古 キュイジーヌ便り お仕事 フレンチデコ ミント日記 教室 クレイクチュール お出かけ カルトナージュ 孫 私の手仕事日記 Journal de cuisine 未分類 以前の記事
お気に入りブログ
パリときどきバブー f... エミリアからの便り aiai @cafe neige+ 手作りのあ... BLEU CURACAO... 糸巻きパレットガーデン Less is more うちにかえろう ** mana's K... ワットモーイ オランダ... まめつぶ 風の家便り Perles de sucre セトレボン le lion embr... はんなり気ままなDiary 浜の風 東京・自由が丘 井上ち... la la la kit... 空海の気持ち my story*** まましまのひとり言 ♪Princess Cr... 四季の光と風を感じて V... jumhina biyori* 季節の風を感じながら・・・ Lovely Poodle 風と花を紡いで キッチンで猫と・・・ 気の向くままに… バラ好き夫婦のガーデン日記 写心食堂 カエルのバヴァルダージュな時間 Polyphonic Cafe 犬のための家でのんびり田... LeCaretteルカレ... Cynthia Diar... メール
メールはこちら
ミントいっぱいのInstagram freshmintカフェ*レッスンブログ freshmintカフェ*HP プロフィール 国際中医薬膳師 インテリア茶箱クラブ認定インストラクター 日本ヴォーグ社フレンチデコ本部講師 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() 薬膳料理 ブログランキングへ 最新のトラックバック
検索
タグ
MINT日記(131)
おでかけ(103) 薬膳(75) おでかけランチ(74) 教室(55) フランス(51) インテリア茶箱(47) 今日の晩ごはん(35) 料理教室(29) お土産(27) おうちランチ(21) 工作(16) ケーキ(16) お出かけ(13) 花(12) 世界遺産(10) カルトナージュ(8) ランチ(8) 和菓子(8) 小さな町・村(6) 外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||